西東
宮古島は三角形をした島だ、と言っていいんじゃないかな?
3つの頂点は、北の端が西平安名崎、東の端が東平安名崎、西の端はちょっと角張ってなくて、その分、そこを来間島が埋めるって感じかな。
もう10年前、宮古に来たとき、東平安名崎はあがりへんなざき、西平安名崎はいりへんなざきと読む場合が多かったように思う。
うちなーぐちの東西だよね。
でも去年久しぶりに行ったら、ひがし、にしって読むのが当たり前みたいになってた。
陽が、あがり、いり、で東西を呼ぶうちなーぐちの言い方、けっこう気に入っていたんだけどな。
西平安名崎はおとなしい印象だけど、東平安名崎からの眺めは、ほんとうに絶景。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)